と言うからには、お財布も作っておこうと思って、これ。
この帯は、本当に残り少なくなってきたので使うのが惜しかったんだけど、他の帯で試してみてもやっぱりしっくりこなくて、結局これで作ることにした。
桜の開花宣言が出たようですが、昨日久しぶりに外堀通りに出てみたら、ホントだった。
夕方、ジョギングがてらの散歩に出て、私が北の丸公園周りを走っている間に、ダンナは靖国神社に基準木の開花を確認しに行った、のかと思ってたけど、実は喫煙所を探しに行っただけかも。
まだそれほど暖かくなっているわけではないけど、なんだかぼーっとして眠たい日々が続いている。春ですね。
金沢で買ったお皿の自慢の続き。
これは、お皿の生地のみ吉田屋(幕末頃)で、絵付けは現代の九谷の作家さんが描いたものらしい。
魚は、冷凍しておいた、近江市場で買ったタラ。塩麹漬けにして焼いたその塩麹はもちろん福光屋、ということで、多分に金沢、な一皿でございます。
この小さなお皿も、
自転車でくるくる回っている時に通りかかった、我が家らしくないお洒落な骨董屋さんで買ったもの。絵瀬戸。
乗っているのは、今年初、ふきのとうの天ぷら。
あとは人参と玉ねぎとしらすのかき揚げとか、大和芋のすりおろし揚げ。
そのふきのとうの天ぷらが二つ余ったので、翌日、刻んでパスタに入れてしまったら、
これがとても美味しかった。