今回で3回目の、はらはらドキドキ地元イベント出展。
去年は、多少相手にしてもらえるようになったので、今年は更に頑張りたい。
問題は、交通手段ですよねぇ。
この、金沢から袋畠町のルートって、最近、土日は運行休止してるんじゃなかったっけ。復活したのかな。
まぁ、皆さん自家用車だろうから関係ないと思うけど。
最近、キャロットケーキって流行ってます?
金沢でも、ここ最近2軒くらい、キャロットケーキを提供してる店の紹介記事を見かけた。
ら、食べたくなって、自分で作った。
レモン果汁を入れたせいでしょうか、くるみ周りが黒くなってしまって、見た目が汚い。
悔しいので、また作ろっと。
稚鮎。
揚げだし豆腐と茄子。
「へしこ」が残っていたので、おにぎりにしたら、
美味しくて食べ過ぎた。おにぎり危険!
きょうの料理のレシピサイトで見かけた、茄子と鯖の煮物。
京都出身のお綺麗な先生いるじゃん、あの人のレシピ。
初めは、鯖と茄子ってどうなの?と思ったんだけど、さすがです、美味しかった。
また作ろうと思う。
本日も、ダンナの小松菜で青菜炒め。
今年の小松菜はこれで終了だそうです。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
今週に入って、少しだけ朝晩が涼しくなってきたら、もう途端に寂しい気分になってきた。
夏も終わるなぁ。
お昼の素麺も、そろそろ終わりかな。