今年もあと半月になった。
今年中に作ってしまいたいものをもう1つだけ作りつつ、

もうすっかり冬休み気分で、クッキーを作ったり、

ジョギングしたりで、プラスマイナスゼロ(体重ね)。
chweey cookies、だいぶそれっぽく作れるようになった。

正直に言おう。
今年はカニを食べまくっている。
これは5杯1500円で買った香箱。

この日は近江町に行ってカニと、能登ブリと(これも安かった)

小さなガス海老一盛り350円というのを買ってしまって、あぁ、なんと贅沢な食卓。
翌日も同じ食材で、カニは酢の物.

ぶりはおろし

ガス海老は蕪の海老あんかけに。

ガス海老はお昼のパスタにもなった。

その後、今度は3杯で1500円の香箱を買って、
お店で出るカニ面って、こんな風に爪が乗っけられてなかったっけ。

ちょっと違う気もする。カタツムリのツノみたいになっちゃった。
この日もやはりガス海老が安く、一盛り250円。もちろん買う。
そして、ハス蒸しの中身にたっぷりガス海老。

いよいよカニをパスタの具材にしてしまう余裕まで出てきた。

一ヶ月半くらいの間にこれだけカニを食べたのは初めてだ。
私の体になにかしらの異変が出たとしたら、その時はカニを疑ってほしい。
因みに、全部で13杯のカニを買って、合計5600円。
安い。安すぎる。
これが北陸の実力か?
そろそろ香箱の漁期も終わるので、これ食べ収めかな。